TOPICS トピックス

「KB-eye」AI交通誘導制御システムに関する意見交換を実施しました

お知らせ

3月4日、弊社会長の後長利春(全国交通誘導DX推進協会 監事)と、
全国交通誘導DX推進協会の秋山一也理事長が、
衆議院議員 高見康裕先生(国土交通大臣政務官)ならびに、
建設DXを推進する議員連盟 事務局長の参議院議員 越智俊之先生と、
「KB-eye」AI交通誘導制御システムに関する意見交換を行いました。

本意見交換では、「KB-eye」導入による交通誘導の効率化や安全性向上の可能性について議論し、
業界全体のデジタル化推進に向けた協会の要望をお伝えしました。

今後も、弊社はDX技術を活用した建設業界の発展に貢献してまいります。


1CD7E183-8359-40CC-A474-653169045B53.jpg
政務官室にて
中央:高見康裕先生

80F90178-3878-439C-AEC3-5274B870C9DA.jpg
参議院議員会館にて
右:越智俊之先生

205E0A26-9117-4124-A44E-6A89A4089D1C.jpg
セキュリテイーショー2025(東京ビックサイト)にて

「KB-eye」は、AIによる映像解析などの技術を活用し、現場の状況を自動で判断・誘導する警備システムです。
これにより、少人数でも安全かつスムーズな警備が可能になります。
警備の枠を超え、新たな価値を生み出す「KB-eye」にご期待ください。