TOPICS トピックス
トピックス一覧TOPICS
2023.01.10
お知らせ
松江工業高校卒業生講和に当社社員が参加しました
1月6日(金)、島根県立松江工業高等学校定時制課程の卒業生講和があり、空港保安検査員として働く広瀬さんが参加しました。
会社概要や業務説明の後、質疑応答の時間では、
仕事の楽しいところや大変なところは何ですか?失敗したことはありますか?仕事で気を付けていることを教えてください。などの質問があり、
…
2023.01.05
お知らせ
令和5年、仕事始め式を行いました
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
令和5年1月5日(木) KKHアカデミーにて 仕事始め式を行い、
後長社長、後長会長はじめ取締役および執行役員より年頭のご挨拶がありました。
式後は氏神様である神魂神社へ参拝し、社員一同の安全と社の発展を祈念していただきました。
企業警備保障は地域の皆様…
2022.12.27
お知らせ
仕事納め式を行いました
令和4年12月27日(火) 仕事納め式を行い、
後長社長、後長会長よりご挨拶いただきました。
後長社長
「今年1年、皆様にはご尽力いただきありがとうございました。コロナ禍3年目となり、やるべきことはやり、抑えることろは抑える、バランスをとりながらの1年ではなかったかと思います。DX化推進の2022年で…
2022.12.26
お知らせ
冬期休業のお知らせ(本社および出雲ショールーム)
冬季休暇のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
【本社】および【防犯カメラ/出雲ショールーム】では下記の期間、冬季休暇とさせていただきます。
◆2022年12月28日(水)~2023年1月4日(水)
警備のご用命等は各支社、事業所にて電話対応いたします。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了…
2022.12.12
お知らせ
年賀状廃止のお知らせ
平素より格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
この度弊社では、近年の自然環境意識の高まり、デジタル環境へ移行を鑑み、すべての取引先企業様に対し令和5年以降年賀状によるご挨拶を控えさせていただくことと致しました。
誠に勝手ではございますが、何卒ご理解を賜りますとともに、今後とも変わら…
2022.12.09
リクルート
企業説明会 参加します!(12/26・12/27)
12月企業説明会参加のお知らせです。皆様のご来訪、お待ちしています!
12月26日(月):とっとり企業紹介フェア(鳥取産業体育館)
開催日時:12月26日(月) 13:50~16:00(受付 13:20~)合同企業説明会
場所:鳥取産業体育館/大体育館
対象:大学、短期大学、高等専門学校、専修学校に在学中の方(全…
2022.12.07
お知らせ
岸本中学校の生徒のみなさんに職業講和を行いました
12月2日(金)、伯耆町立岸本中学校のみなさんが職業講和聴講のため、当社の米子支店に来てくださいました。
2年生21名を対象に、警備業の業務内容や仕事のやりがい、働くということ、当社の魅力など話をしました。
生徒のみなさんは進路学習として1年次に様々な職業を調べ、職場体験を経てこの日に臨み、自…
2022.12.01
お知らせ
日野高校卒業生講和に当社社員が参加しました
鳥取県立日野高等学校で11月22日、3年生を対象に卒業生講和があり、ショッピングモールで施設警備員として働く細田さんが参加しました。
仕事内容をしっかりメモをして、それを何度も復習し仕事を確実に自分の物にすることが大切であること。
仕事の失敗経験、その後同じ場面があった時にしっかり対応ができる…
2022.11.01
お知らせ
「第47期 総決起大会」を開催しました
11月1日(火)「企業警備保障(株) 第47期 総決起大会」を挙行しました。本年も会場参加は人数を制限、各拠点の社員はリモート参加で開催しました。
代表取締役社長 後長 佑<経営方針・業務指針発表>
【2022~2027 Security innovation ~警備の新基準へ。】
「まずは、社員の皆様のご…
2022.11.01
お知らせ
11月1日は「警備の日」
11月1日は【警備の日】
島根県で島根県警備業協会青年部を中心に県内3か所(松江・出雲・益田)において、鳥取県では鳥取県警備業協会とショッピングモール2か所で【警備の日】の周知および警備業務への理解と協力を呼びかけました。
本社周辺では警備の日にあわせ地域小学生の見守り活動を今…